
少しずつ実権を握り始めた【こうめ】です( ⸝•ᴗ•⸝)♡
このブログの制圧も時間の問題です
先日、わたしのオペレーター動画の2作目が無事に公開されました〜(*¯ω¯*)✨️
もう、ご覧頂けました??
ということで、ご紹介しますd(˙꒳˙* )
サクサクいきますよ〜ヾ(*´∀`*)ノ
わたしの動画のオリジナリティはわたし【三月 小梅】の存在です(๑•ᴗ•๑)
もう少し詳しく言うと、オペレーターの存在ですd(˙꒳˙* )
オペレーターとは??
って方、いらっしゃりますよね:( ;´꒳`;)
って方、いらっしゃりますよね:( ;´꒳`;)
オペレーター、ざっくり言うと、プレーヤーの補助員ですd(˙꒳˙* )
いろんなデータ、センサー等を駆使して、プレーヤーに有利な情報を提供する感じですヾ(*´∀`*)ノ🌸
1番身近なとこだと、カーナビの音声案内みたいな感じですね〜d(˙꒳˙* )✨
なので、わたしがいろいろなセンサーを確認して、敵の位置や、移動のタイミングとかをお知らせしてるんです(๑•ᴗ•๑)
ある意味、1番心臓に優しいサバゲー動画かもですヾ(*´∀`*)ノ
ガンダム、マクロスっぽいオペレーターを目指してます°ʚ(*´˘`*)ɞ°❤
プレーヤー視点のフレームは特撮とかTIGER&Bunnyを意識してるんですよ〜🌸
今回のフィールドはBCF鈴鹿さんです✨️
らすくさんは2回目らしいです
今回は装備を一新して臨みます✨️
今回は装備を一新して臨みます✨️
動画タイトル通りで、箱出し未調整です:( ;´꒳`;)
フィールドのレンジで突貫で調整したらしいのですが……どうなることやら( ;; ᷇࿀ ᷆ ;;)
前回の初めてオペレーターから大幅にレベルアップしたのは最初のブリーフィングです( ⸝•ᴗ•⸝)♡
わかりますか?
弾がギュイン上いってます:( ;´꒳`;)💦
前回の初めてオペレーターから大幅にレベルアップしたのは最初のブリーフィングです( ⸝•ᴗ•⸝)♡
らすくさんのサバゲーは置いといて、このブリーフィングだけでもご覧ください(๑•ᴗ•๑)❤
CO2ならではなのでしょうか??
と、カービンキットは最初は戸惑ったみたい:( ;´꒳`;)💦
ハンドガンにフォアグリップみたいなの付けて、カービンキットに組み込むらしいのですが、フォアグリップ、使いやすかったそうです(*^^*)
ただ、ホルスターに入れられないのが難点だとか〜
ただ、インドアだと弾の使用量も少ないし、セミオートが基本だし、夏も冬も楽しめるいいアイテムだと言ってましたよ🤗
ただ、インドアだと弾の使用量も少ないし、セミオートが基本だし、夏も冬も楽しめるいいアイテムだと言ってましたよ🤗
スポンサーサイト
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

と、言っても実はご報告があります😅
YouTubeチャンネル【さばかん】、一旦お休みします❗
ちょっといろいろありまして、チャンネルを1からSTARTし直そうと思います😅😅
【さばかん】自体は消すわけではなく残ってるので、もしよろしければ遊びに来てくださいね✨
さて、新しいチャンネルは
【こうめとらすく】です✨
【こうめとらすく】です✨
略して【うめらす】🎵
ということで、先日、1発目の動画をあげました❗
オペレーターとの二人三脚具合もレベルを上げていきますよ〜✨
こうめさんもがんばってくれてました❗
ということで、早速動画のご紹介✨
今回は5月末のエリア365でのサバゲーです❗
勝手が分からない状態で、いろいろ不備なとこがあります😅
誤魔化してる箇所が多々ありますが、ご容赦下さい😅
ゲーム内容はフラッグ戦です🎌
参加人数91名、かなりの人数がいます❗
参加人数91名、かなりの人数がいます❗
が、フィールドが広すぎて敵が見えてません😅
小梅さんの指示がカギです✨(笑)
小梅さんの合図で前進
何気に僕が最前線❗
何気に僕が最前線❗
撃っても撃たれても楽しい✨
ということで、ぜひぜひ動画、遊びに来てくださいね✨
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

ブログ更新❗
しかも、今回は
サバゲー動画紹介✨
サバゲー動画紹介✨
実に3ヶ月ぶりにサバゲーしてきました〜✨
と、いうことで、今回は
5月29日に行われたエリア365定例会のお話です🎵
5月29日に行われたエリア365定例会のお話です🎵
はい、気づいた方は鋭い❗
既に6月12日に6月の定例会があったので、1つ前の定例会ですね😅
さて、5月の29日、率直な感想は
暑い⤵
暑い⤵
この日、30℃超えるとか超えないとかで立ってるだけでも消耗するような感じ😅
初夏ですな〜💦
総勢91人参加です❗
毎回エリア365は参加者がパネェ✨
お祭り騒ぎです🎵
ということで、早速参りましょー❗
あ、小梅さんボイスが大幅にリニューアルしました✨
ゲームの内容的にはこの右の2人が鍵です🗝
これが、狙っても狙っても落とせない💦
今回、約3ヶ月ぶりにサバゲー動画を編集してたのですが、めちゃめちゃ大変でした💦
というのも、普段から使ってた素材サイトや、システムが使えなくなってたので、また1から開拓⤵
と、容量的なとこでスマホ編集だと限界みたいです⤵
何度もフリーズして立ち上げ直したり、書き出しできない事態に陥ったりと、四苦八苦😅
そろそろ僕もPC編集に手を出さなきゃなのかな〜💦
ではでは、動画、ぜひぜひ遊びに来てくださいね〜✨
ぜひぜひ、僕のYouTube、Instagram、Twitter、Facebookも
遊びに来てくださいね✨
らすくのSNS
全て↓
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

久々にブログ更新です❗
何となく筆が進まなくて、こんな感じになってます💦
今回の内容、動画の紹介の予定でしたがいろいろ考えちゃいました💦
と、いうことで、動画はこちらの2件です🎵
ショートなので、どれも1分程の短いものですが、もし宜しければ、見ていってくださいね〜✨
さて、いろいろ考えたこと、皆さんもご存知でしょうが、やはりウクライナ~ロシアの戦争です💦
このご時世にまさか国対国の戦争が始まるなんて思ってもみなかったです💦
連日、戦争の悲惨さがテレビ等で報道されて、皆さんも不安な気持ちになられてると思います⤵
遠い他国とはいえ、怪我人や絶望している方々を見るのは、やはり暗い気持ちになります💦
そんな中、サバゲーのことを書くことに戸惑いを持ちました💦
僕自身、戦争は断固反対です❗
と、これはサバゲーマーのタイプによるかと思いますが、僕は
サバゲー=スポーツ
と捉えています❗
だから、撃つのはもちろん楽しいですが、撃たれても楽しい❗
勝っても負けても、相手を尊敬できるサバゲーマーでいたいと思ってます❗
なので、僕の中では
です❗
使ってる道具は銃を模してますが、サッカーボールやバット、剣道でいう竹刀と同じです❗
これは、他のサバゲーマーの方々も同じだと思います❗
けれども、サバゲーマーでない方々からしたら、やはり戦争を思い起こすのではないかと思いました💦
最近は少しずつですがサバゲーもメジャーになって、理解を示してくれる方や、興味を持たれる方も増えてきました✨
いろんなゲーム、映画等である意味、戦争が身近になったのだと思います💦
けど、そこには現実はなく、ただただ敵を倒した、戦争に勝った、と言った爽快感、敗けた悔しさをエンターテインメントとして感じてるだけ。
僕も含めて……
が、今、現実の戦争の影像が報道され、それを目の当たりにすると、今までの戦争の捉え方が大きく変わる気がします💦
[戦争はいけないこと]
これは、誰しもが思ってることだと思います。
ダメな理由も分かってると思います。
けど、それはそう伝え聞いてただけで、理解してる訳ではないと思います。
もちろん、今も伝え聞いてるだけですが、現実の戦争を見てる分、以前より理解できてるかと。
そうなった時にサバゲーマーではない方々のサバゲーに対する理解ってどうなんだろ?
また一昔前の
サバゲー=戦争=悪
の方向に行ってしまうのではないか?
と、ちょっと不安になりました💦
ここで、こういう結論を出すのもおかしいかもですが、ちょっとだけサバゲーネタをお休みしようかと思います💦
情報の取捨選択ができるので、僕のブログを読まなきゃいいっちゃいいのですが、読まれた方を暗い気持ちにさせるブログはダメだと思うのです💦
もちろん、サバゲーネタを休むだけで、ブログをやめる訳ではないので、ちょくちょく更新はしていきます🎵
と、Facebook等では今まで同様、サバゲーのことを話してると思います❗
あと、実はずっとやってみたかった事があって、この期にトライしてみようかと思ってるのです✨
まだ、全然ですが、形が見えてきたらまたご紹介しようと思います✨
ということで、これからも[さばかん]をよろしくお願いします✨
ぜひぜひ、僕のInstagram、Twitter、Facebookも
遊びに来てくださいね✨
らすくのSNS
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

北陸から世界へ❗世界から北陸へ❗
ブログです❗
今回も動画の紹介なのです✨
前回の編集がめちゃ大変だったので、今回は1分以内の動画"short"です✨
shortだと編集量が少なくて済むので、けっこう楽々🎵
ネックは動画のサイズ💦
通常16:9ですが、縦動画になるんですよね〜💦
当然、普通に撮影してたので縦動画なんて持ってるわけもなく・・・・・・
なので、今回もフレームやらなんやら作るとこからスタートしました🎵
ということで、動画の画像を少しだけ✨
よろしくお願いします✨
敵を見つけました🔫
て、感じで短いながらも中二病編集を入れてみました🎵
1分程なので、もし良ければ遊びに来てくださいね〜✨
と、僕のInstagram、Twitter、Facebookも
と、僕のInstagram、Twitter、Facebookも
遊びに来てくださいね✨
らすくのSNS