
動画は僕の告知なので、今回のブログとは関係ないのです💦
が、よかったらぜひぜひ見てやってくださいませ✨(笑)
さて、我が家の黄色いオタマジャクシ達
遂に全てカエルになりました❗
いや~、長かった~💦
黄色いオタマジャクシ、3匹いて、2匹は3週間ほど前に
カエルになったのですが、最後の1匹がなかなか……💦
もともと泳いでた田んぼにいってみても兄弟はもういないし…💦
(補食された可能性もありますが💦)
手、ずっと生えてこないのかな~
なんて、不安になるくらい💦
が、先週ようやく手が生えて、先日カエルにチェンジ✨
よかった~🎵
今回、初めて知ったのですが手が生えると
カエル化が一気に加速します🎵
尻尾が1日1日、なんなら朝晩でどんどん短くなるんですよ~✨
これ、僕的にはちょっと驚きでした🎵(笑)
皆さんも、来年、ぜひぜひ見てみてください❗
で、実はこの3匹、衝撃の事実があるのです💦(笑)
カエルになって気づいた❗
この3匹、トノサマガエルや❗
よくニュースで
"黄色いカエルが見つかった"
って記事が取り上げられてますが、
たいていアマガエルなんですよね~
うちのコも例に漏れずアマアマガエルだと思ってたのですが…(笑)
まさかの結末でした💦
初めてのカエル飼育
右往左往しながら、なんとかやってます❗
右往左往しながら、なんとかやってます❗
夏はなんとかなりそうですが、冬が怖いな~💦
今だけの貴重なやつ🎵
と、こんな感じですくすく育ってます✨
カエル記事もちょくちょく書いてくので、
ぜひぜひ遊びに来てくださいね~✨
と、ついでに僕のTwitter、インスタグラム、YouTubeにも
スポンサーサイト
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

ヤフオク!あなたの欲しい掘り出し物がいっぱい
今回はサバゲーネタでもライフハックネタでもありません❗️
強いて言えば、生き物……
一応、アウトドア……ですかね~💦(笑)
と、勿体ぶってます🎵
実は先日、かれこれ2週間前から我が家に新しい家族が増えました✨
まぁ、なんせ、普通のおたまじゃくしって黒っぽいですが、写真の通りで黄色なのです❗️
野生の生き物の色って、大抵は保護色になってます❗️
先ほど"普通のおたまじゃくし"は黒っぽいと書きましたが、実際は底の泥の色に近くて周りに上手くとけ込んでます✨
が、写真の通りアルビノはかなり目立ちます💦
なので、自然界だとすぐに見つかって補食されちゃうらしいですね⤵️
写真の中に普通のおたまじゃくしもいるのですが、目立ちかたが違う(笑)
オーソドックスな緑色🎵
"アルビノおたま"も同じタイミングで捕まえたのですが、"普通のおたま"より成長が遅い?💦
早くカエルにならないかな~✨
幼少の頃、捕まえてきて飼育しようとするものの、本当に申し訳ないのですが死なせてしまうことが多々⤵️
あの頃は"命の重さ"を考えてなかった💦
と、いうことで、今回、がんばって飼育中❗️
で、たぶん皆さん感じてることだと思うのですが、カエルになった途端に飼育難度が跳ね上がる((( ;゚Д゚)))
餌事情がかなり厳しい💦
おたまじゃくしの頃は何でも食べてくれるので簡単だったのですが、カエルになると"生き餌"じゃないとダメなんです💦
慣れればドライフード(?)もいけるらしいのですが、我が家のはまだまだ💦
一昨日で、カエルになって丁度1週間❗️
日中は仕事なので、帰宅してから夜、外で虫捕り網を振り回す毎日💦
何とか食生活を繋いできました❗️
が、さすがにコレを毎日はキツい❗️💦
ということで、ペットショップのお世話になることにしました❗️
イエコオロギ(S)とミルワームを購入🎵
犬、ネコの餌はよく買ってますが、生き餌を買うのは初めて💦(笑)
生き餌って、こんな感じで買えるんだ~と、ちょっとした驚き(笑)
といっても、伝わらないですよね~💦
ざっくり言うと、プラケースにコオロギがたくさんいて、そこから欲しい数だけ店員さんに捕まえてもらうんです✨
ペットショップって凄いですね~❗️
正直、冬場とかどうしようかと思ってたので、年中コンスタントに生き餌が手に入るのは、めちゃめちゃありがたい✨
ちなみにペットショップがなくても通販で生き餌、買えるみたいです✨
がんばって育てよ~✨
皆さんもよきカエルライフを~✨(笑)
YouTube、Twitter、Instagramもぜひぜひ遊び来てくださいね~❗️
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら
先日、福井県にある無料動物園の西山公園にいったときのことです
無料の割にはレッサーパンダとか孔雀とか、種類は少ないものの、なかなかのラインナップの西山公園
ですが、まぁ無料だしな~って思える動物もいます
ちゃぼです❗早い話、ニワトリですね🐔
その日は朝一、開園と同時に入ったのですが、やはり朝だからなのか
高らかに雄叫びをあげてました❗
まるで漫画みたいな鳴きかた❗
本当にコケコッコーって聞こえるんですね~❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク




人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗
無料の割にはレッサーパンダとか孔雀とか、種類は少ないものの、なかなかのラインナップの西山公園
ですが、まぁ無料だしな~って思える動物もいます
ちゃぼです❗早い話、ニワトリですね🐔
その日は朝一、開園と同時に入ったのですが、やはり朝だからなのか
高らかに雄叫びをあげてました❗
まるで漫画みたいな鳴きかた❗
本当にコケコッコーって聞こえるんですね~❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク


人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら
先日、れっさー祭りで紹介した西山公園
公園といっても、遊具はないのですが敷地内にツツジ、桜が植えられていて
春先は花見、GW中はツツジ祭りでにぎわいます❗
で、もうひとつの見所がミニ動物園❗
先日のれっさーさんもここの子です❗
ここ、何がうれしいって、お値段がタダ🎵
まあ、タダなので規模はかなり小さいですが
まだ小さい娘には十分❗
さて、ここで暮らしてる動物ですが、
それなりにすごいです
レッサーさんはもういいとして……
リスザル、テナガザル
孔雀とかギンケイといったカラフルな鳥とか
タンチョウ❗
あと、チャボ😅
先日は朝一で乗り込んだのですが、チャボがずっとコケコケ言ってました😅
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク




人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗
公園といっても、遊具はないのですが敷地内にツツジ、桜が植えられていて
春先は花見、GW中はツツジ祭りでにぎわいます❗
で、もうひとつの見所がミニ動物園❗
先日のれっさーさんもここの子です❗
ここ、何がうれしいって、お値段がタダ🎵
まあ、タダなので規模はかなり小さいですが
まだ小さい娘には十分❗
さて、ここで暮らしてる動物ですが、
それなりにすごいです
レッサーさんはもういいとして……
リスザル、テナガザル
孔雀とかギンケイといったカラフルな鳥とか
タンチョウ❗
あと、チャボ😅
先日は朝一で乗り込んだのですが、チャボがずっとコケコケ言ってました😅
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク


人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら
福井県のアイドルといえば……
そう❗レッサーパンダ❗

そんなレッサーパンダの癒し映像です❗
ちょこちょこ自分と娘のボイスがはいってますが、とりあえず無視で😅
梅雨入りしてジメジメ、イライラするこの時期に
れっさーでほっこりしませんか?
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク




人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗
そう❗レッサーパンダ❗

そんなレッサーパンダの癒し映像です❗
ちょこちょこ自分と娘のボイスがはいってますが、とりあえず無視で😅
梅雨入りしてジメジメ、イライラするこの時期に
れっさーでほっこりしませんか?
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク


人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗