くる天 人気ブログランキング 2019年08月|【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら
fc2ブログ

    タイトル画像

    経口補水液を作ろう❗県推奨レシピで安価で高効果?❗

    2019.08.09(05:13) 89



    毎日毎日、うだるように暑い日が続きます💦
    こう暑いと寝て起きてもいまいち疲れが抜けてない気がしますね💦

    ということで、この時期、体力もおちてると思いますし、体調管理、気を付けましょう💦

    そんなこんなで、この時期の体調不良で怖いのが熱中症、脱水症状です💦
    予防、応急措置で水分をしっかりとることが大事なのですが、この水分も、しっかり体が吸収できないと意味がないです💦

    そんなとき、スポーツドリンクでもいいのですが、経口補水液が最適です❗

    経口補水液、よくテレビCMでも流れてるのでご存知の方も多いと思います❗

    飲む点滴と呼ばれるくらい、水分補給に適したものらしく、体が吸収しやすいように調整されてるらしいです❗




    ドラッグストア等で手軽に購入できるので、便利なのですが、ちょっとお高いんですよね~💦

    で、ですが、実はこれ、簡単にお安く自作できます❗
    自作と聞くと効果薄そうって思われる方も多いと思います💦だって、僕もそうですし💦💦

    ただ、この自作レシピ、大分県のホームページで推奨してるレシピです❗
    県が推奨し、大々的にアピールしてるレシピなので、効果も実証されてると思われるものです❗

    ということで、今回、ご紹介しようと思いました❗

    熱中症、最悪の場合、命を失うこともあります💦
    これが自作できると、いざというとき、応急措置を非常に早く行うことができます❗

    購入したくても、お店が近くにないとか、応急措置までに時間を要しますが、このレシピ、5分かからずに作れます❗

    今の時期、非常に有用だと思います❗
    ぜひ覚えて、この夏を乗り越えてください❗
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~
    ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。

    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    災害時に使えるカップ麺の作り方❗知っておいてほしい❗

    2019.08.08(04:25) 88


    先日の記事でも書きましたが、近年、災害がどんどん増えてます❗

    で、非常持ち出し袋等、避難しやすいように、避難後、生活できるように備えてる方も多いと思います❗

    で、ですが、非常食の備蓄、どんな感じでしょうか?
    今回は非常食に関するイージースキルをご紹介します❗

    非常食といってもカップ麺ですが💦




    カップ麺、しっかり味も美味しいですし、十分なカロリーも塩分もあり、水分補給もできる優れものです🎵

    常備されてる方も多いと思います❗

    が、弱点はお湯が必要というところで手間がかかるものです💦避難所での生活やいざという時、お湯を沸かすのは、なかなかに大変なことです💦

    でも、カップ麺、あまり知られてはいませんが、実はお湯なしでも作ることができます❗

    テレビCMで、袋麺をそのままかじるってのがありますが、水がないときはそれもありです💦

    でも、お年を召した方、小さい子には無理があります💦けど、水さえあれば柔らかく作ることができます❗

    ご興味ございましたら、ぜひ❗
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~
    ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。

    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    最近、思うこと❗大丈夫か?地球❗

    2019.08.07(04:34) 85

    最近といいますか、近年、夏の気温がとんでもなく暑くなったな~と感じます💦

    僕が子供の頃はせいぜい33℃、34℃程が最高だったような記憶があるのですが、最近は連日連夜、体温超え💦💦

    そりゃ、体調もおかしくなるわ、なんて思ってしまいます💦

    また、日本各地での災害💦
    これも、やたらと増えたな~って思います💦

    地震、雨等での水害、昔からあったけど、こんなに頻発するなんて💦

    素人の安易な考えですが、地球が限界なのでは?なんて思ってしまいます💦

    災害発生率も並みがあって、どこかでまた収束していくといいのですが、たぶん、今後も増え続けるのかな~と思うと、ますます防災、避難といった身を守ることを考えないといけないと感じます💦

    僕の趣味ですが、ミリタリー系の道具や、アウトドアの道具は過酷な環境で身を守るための知恵が詰まったものが多いです❗

    また、そういう方々の持つスキルは実際に過酷な環境で使われ磨かれたスキルなので、無駄がないと思います❗

    僕もそういうスキルをもっと知らなきゃな~っと、思います💦

    というのも、先日、買い物中に地震速報があったものですから💦

    地震は他県だったので、こちらは影響はなかったのですが、この時期に避難は精神的にも肉体的にもきついと思います💦

    そんなとき、慌てずに、少しでも快適に避難できるようにならなきゃな~と感じた日でした💦
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~
    ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。

    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    瓶、ボトルを紐でまとめて差し入れ❗ワイルドさ演出に❗紐があれば、何でもできる❗

    2019.08.06(08:07) 84


    キャンプ、BBQのシーズンです❗

    お盆休みにご家族、ご親戚、ご友人、あと会社の同僚等々、いろいろな方とキャンプ、BBQの予定がある方も多いのでは??

    で、ですが、BBQ等の差し入れにアルコール、飲み物を差し入れすること多いと思います❗

    そんなとき、ビニール袋で運んでもいいのですが、紐で縛って持ってくとグッとワイルドさが際立ちます❗

    BBQでの合コン等、出会いも多い中、個性を演出できると思います❗

    あと、ご家族に普段見せないワイルドさを見せつける……とかとか❗

    夏、キャンプアウトドア慣れしてるって見えるのはかなり高得点では??




    と、モテたい目線で書いてますが、アウトドアサバイバルの観点では紐で応用できるというとこに利点があります❗

    僕の動画であげてるように、紐はそれだけでいろんなことができます❗

    紐1本で複数の道具を持ってると思っても過言ではないと思います❗

    災害時の避難、冷静に判断して必要な物を全て持ち出せればいいのですが、慌ててると幾つかの物は置いてきてしまうと思います💦

    当然、あれもこれもと準備してしまうとかなりの大荷物になりますし……

    キャンプも同じで快適に快適にと、あれこれ詰め込むと荷物ばっかになってしまいます💦

    なので、いろんな物を応用して複数の使い方ができるって、非常に有用だと僕は思います❗
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~
    ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。



    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    メタルマッチでの火起こしが苦手な方へ❗らすく流裏技紹介❗

    2019.08.05(12:23) 83



    キャンプ、BBQと言えば、火起こし❗
    と、僕は思ってます❗

    というのも、キャンプってワイワイするのも楽しいのですが、僕は自分の力で生きられたって実感できることが楽しいと思ってます❗

    で、それが自信になるし、いざってときに活かされる力なのかな~なんて❗




    はい、で、ですが、以前、このブログ、動画で火起こしのスキルをご紹介してます❗
    災害時に使える火起こしスキル紹介❗ リンク

    あれは、使いすてライター(燃料切れ)でも火起こしできるって内容でしたが、今回のメタルマッチ(ファイヤースターター)も同じ原理です❗

    メタルマッチはマグネシウムの棒を勢いよく削って火花を飛ばします❗飛ばした火花で火を起こします❗

    ライター、マッチは水で濡れたりすると使えなくなりますが、メタルマッチは拭き取ればまた使えるようになるので、持ってて損はないと思います❗

    が、実は僕はメタルマッチ、正直苦手です💦火花は簡単に起きるのですが、それを引火させるのが難しくて……

    で、いろいろやってみて見つけたのがこの方法です❗
    動画の後半でご紹介してる方法ですが、この方法で確実に火を起こすことができるようになりました❗

    らすく流なんて偉そうに書いてますが、たぶん他の方々もやられてる方法だと思います💦

    使いすてライターのときにチラッと言ったと思ってるのですが、火花をいかに近くでキャッチするかが鍵です❗

    ご興味ございましたら、ぜひ❗
    自分で火起こしできるって、すごく自信になります❗
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~
    ブロトピ:★ブログの更新にお役立て下さい。


    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    スイカを運びやすくするスキル❗使えると周りの目が変わると思います❗

    2019.08.03(22:37) 82


    この時期、友達、家族、町内会等で海へ出かける機会が多いと思います❗

    で、海水浴といえば、スイカ割り❗
    スイカ割りじゃなくても、スイカは定番アイテムだと思います❗

    けど、スイカって小玉でもけっこう大きくて、それ1つ持つと両手が塞がってしまいます💦

    しかも、割れ物なので、あまり雑にも扱えないんですよね💦

    そんなとき、役立つ方法がこれです❗




    スイカのような球体をがっちりホールドして、さらに持ち手まで付けれてしまう結び方をご紹介します❗

    持ち手があれば、片手で1スイカが運べます❗両手なら2個、さらに腕力に自信があれば、片手で2個、両手で4個とか、とにかく運びやすくなります❗

    なかなか見慣れない方法でスイカを持ち込むと、周りからの目がちょっと変わると思います❗
    「スイカ、なんて器用に運んでるんだ❗」と

    今回ご紹介する方法は災害時には恐らく使わない方法ですが、使ってる結び方は基本の結び方の組み合わせでできてます❗

    スイカを運びやすくするスキル、この時期のアウトドアライフを満喫するには、覚えておいて損はないと思います❗
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~




    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    2本の紐を簡単、頑丈、素早く繋ぐ方法❗一重つなぎ❗

    2019.08.02(22:04) 81


    紐と紐を繋ぐ場面、日常生活でもけっこうあると思います❗

    ちょっと紐の長さが足りなかったとかで、新しい紐を探して、最初から結び直すとか、正直、面倒ですよね💦

    そんなとき、この結び方を覚えておくとすごく便利です❗

    一重つなぎ❗




    これは、引っ張れば引っ張るほどお互いの紐が絞め合うので、解けにくく、非常に頑丈に繋ぐことができます❗

    と、この結び方は違う素材の紐同士でも滑らず繋ぐことができるので、本当に万能な結び方です❗

    で、これから、僕がご紹介していく紐の結び方、縛り方によく出てくる結び方なので、ぜひ覚えてほしいです❗

    僕が使う結び方で1,2を争うくらい使うものですね❗

    あと、動画の中で紹介してますが、この一重つなぎ、さらに強固に繋ぐことができる二重つなぎもあります❗

    紐の使い方は結び方の組み合わせと、応用、そして、アイディアだと思います❗
    引き出しは多ければ多いほどいい❗❗❗

    ぜひ覚えて、楽しいアウトドアライフを❗
    そして、災害時でもサバイバルできる力を❗

    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~




    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    結んだ後に張り具合を調整する方法❗張り縄結び❗

    2019.08.01(22:24) 79

    キャンプでテントを張るとき、最初はピンッと張ってても、結ぶ際に緩んでしまった経験、ないですか?💦

    キャンプだけでなく、サバゲでも登山でもテントを張る機会はちょくちょくあります❗

    他には洗濯物を干すために紐を張るとか…

    と、ピンッと張りたい場面はけっこうありますが、やはり結ぶ際に緩んでしまって、ちょっと緩いけど妥協すること、けっこう多いのではないでしょうか?

    そんなとき、結んだ後に張り具合を調整できたら便利じゃないですか?❗

    張り縄結び❗

    これは、紐を渡して結んだ後に張り具合を調整できる結び方です❗




    結んだときにゆるゆるでも、結んだままでピンッと張ることができます❗

    ゆるゆるのとこに洗濯物を干してたり、ゆるゆるのテントより、ピンッ、パンッて張った方が見た目にもいいですし、周りからコイツ、アウトドア慣れしてるって目で見られます❗

    とか、真面目なとこだと、ゆるゆるテントだと雨が降ってくると水が溜まってしまって屋根の重みが増します💦

    言ってしまえば、危険です💦

    なので、この結び方はぜひ覚えてほしい結び方です❗
    SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介 リンク

    LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク











    人気ブログランキング←ぷり~ず❗ぽちぽち❗

    ブロガーの集合体‼ブログ更新通知!
    ブログ初心者の集い!ブログの更新!
    なんでも宣伝ボード‼ブログを更新!
    豊かな生き方サークル!ブログ更新!
    更新しました
    ブロトピ:ブログ更新しました!
    ブロトピ:ブログ更新したよ~




    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    2019年08月
    1. 経口補水液を作ろう❗県推奨レシピで安価で高効果?❗(08/09)
    2. 災害時に使えるカップ麺の作り方❗知っておいてほしい❗(08/08)
    3. 最近、思うこと❗大丈夫か?地球❗(08/07)
    4. 瓶、ボトルを紐でまとめて差し入れ❗ワイルドさ演出に❗紐があれば、何でもできる❗(08/06)
    5. メタルマッチでの火起こしが苦手な方へ❗らすく流裏技紹介❗(08/05)
    6. スイカを運びやすくするスキル❗使えると周りの目が変わると思います❗(08/03)
    7. 2本の紐を簡単、頑丈、素早く繋ぐ方法❗一重つなぎ❗(08/02)
    8. 結んだ後に張り具合を調整する方法❗張り縄結び❗(08/01)
    前のページ
    前のページ