
⬆タッチでも動画に翔べます❗

先日の地元フィールドでの定例会動画がようやく目処がたちました❗
まだ、1つだけですが……💦💦
明日には投稿できそうだーー❗
ということで、今日は少しだけ動画の紹介です🎵
今回の動画は令和元年最終戦の様子です❗
今年を締めくくる大一番❗
前線ラインです❗
スナイパーも活躍できるフィールドです❗
これは、動画のクライマックスです❗
ここから、ドラマがうまれます❗
と、写真を何枚か載せましたがあまり伝わらないですよね😅
もし気になりましたら、明日の動画をチェック❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

先日のカメラに引き続き、今回もカメラのご紹介❗
といっても、前回ご紹介したスポーツグラス型カメラがメインで、今回のは実はまだ使ったことのない新品です💦💦
写真のど真ん中の小さいやつです🎵
これ、SQ12って機種らしいです❗
今時のウェアラブルカメラって、かなり小型化されてます❗
10円玉より一回り大きい程度❗
ウェアラブルカメラって聞くとゴープロを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思います💦
僕も最初はゴープロ型のやつを使ってました🎵調度写真のやつですね~
スポーツグラス型の下のやつ
これはゴープロのパチもんのやっすいやつですが、それなりに使えてました🎵
ただ、頭を動かすとカメラが揺れたり、走ってるとずれたり💦
僕にはあまり向いてなかったです💦
で、スポーツグラス型にしたのですが、そんな僕がこのSQ12を買った理由
それは
この小さいサイズと、防水ケースがついてること、ゴープロ用のアクセサリーが使えること、そして、こいつの凄い機能です❗
防水ケース、これ、けっこう重要で、BB弾がレンズに当たると割れます💦
なので、この防水ケースでカメラを守るんです❗
と、ゴープロ用のアクセサリーが使えること
これも、助かりました❗
わざわざSQ12用のアクセサリーを買わなくても手持ち品で流用できました❗
そして、こいつの機能❗
暗視撮影❗
そのまんまで、赤外線カメラになっていて暗いとこで撮影できるんです❗
サバイバルゲーム、フィールドによってはかなり暗いとこでゲームしたりします💦
そんなとき、くっきり撮影できたらと思い購入❗
小さいのでバンドで頭につけても、そんなに気にならないですし、銃に取り付けてもいいかな~
まだ、実戦投入してないので効果は未知数ですが、今から使うのが楽しみです❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

ようやく、先日の定例会の動画編集をスタートさせたわけですが、思いの外、苦戦中です💦💦
ということで、今日は僕の撮影機材をご紹介❗
僕のカメラはこの3つです❗
スポーツグラス型カメラとゴープロもどき2つ❗
その中でもスポーツグラス型のはかなり重宝しています🎵
中央にカメラがついてます🎵
よくある眼鏡型カメラはカメラが端のほうについてますが、これだと、バリケードから除いたときに上手く撮影できないのですが、これはそんな心配不用❗
まぁ、見た目が真ん中にレンズがあるので、微妙と思われる方もいらっしゃるかと思いますが💦
けど、これも、実はけっこう重要❗
最近はレンズが外から分かりにくい物も多く存在してますが、それだと、撮影した動画が暗くなるんです💦
レンズの前にフィルターがある状態なので、やはりその影響があるんだと思います💦
あ、電源は内蔵バッテリーでスマホの充電器で充電して使います❗
と、データはマイクロSDカードで保存します❗
これも、かなり重要なポイント❗
定例会だと1日、そこの場にいるわけですが、カメラのバッテリー、そんなにもつもんじゃありません💦
そんなとき、モバイルバッテリーで充電できるんです❗
と、データも一杯なっても、SDカード交換すればまた保存できる❗
データを本体に保存するタイプのものも多数ありますが、それだと都度、他のものにデータを逃がしてかないといけないので、面倒💦
あとは、操作ボタンが1つだけっていう簡単設計なとこですね🎵
サバイバルゲーム、フィールドに入ったらどんな理由があってもゴーグルを外しちゃいけません❗❗
なので、カメラの操作は手探りで行うことになります💦
ゲーム開始前に待機エリアで操作してからフィールドインする方法もありますが、フィールドに入ってからゲームスタートまで、けっこう長い💦💦データの容量が無駄に多くなるんです💦💦
で、話をもとに戻すと、ボタンが複数あると押し間違う可能性が出てきます💦
ゲーム終わって動画が録れてなかったら悲しいので、この操作性は重要なポイント❗
そして、このカメラの優しいとこは撮影開始、撮影完了を知らせるバイブ機能がついてます❗
ボタンが1つだけなので、操作方法はボタンの押した回数によって機能を使い分ける形になります💦
押し間違いはなくても、押した回数の間違いは十分ありえます💦
そんなとき、このカメラは撮影開始は短く2回、撮影完了は長く1回震えて教えてくれるので、確実な操作ができます❗
かれこれ、2年使ってますし、環境も雨の中や炎天下、極寒とかなり負荷をかけてるので、けっこうボロボロになってきたので、いつ壊れてもおかしくはないのですが……💦
そろそろ予備にもう1台欲しいのですが、これがどこで買ったのか、何という商品なのかの記憶がなくて⤵⤵⤵
Amazonか楽天で購入したと思うのですが……
予備が見つかるまでは大事に使わないといけないな~と、真剣に考えてるとこです💦
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

先日のサバイバルゲーム、動画編集、まだスタートすらできてません⤵⤵⤵
とはいえ、どんな感じだったかというと
これが僕ら黄色チーム❗
さて、僕はどこでしょうか??(笑)
これが、相手、赤チーム❗
ここのフィールドは集合写真をとるのがお馴染みなんです🎵
で、見ての通りでかなりの大人数での定例会です❗
8月のやばい暑さの時、梅雨の雨の時、以外はだいたい100人ほど集まります❗
今回も令和元年最終戦ということで110人ほど集まりました❗
ほとんどが福井、石川、富山の北陸からで、滋賀、岐阜、愛知から参加される方もちらほらいらっしゃる感じです❗
なので、顔見知りの方がほとんど❗(笑)
名前は知らなくても、見たことある方ばっかなので、けっこうフレンドリー、アットホームな感じです🎵
他の地域の定例会、参加してますが、知り合いは基本いないので、こういう感じは地元ならではですね~❗
特に今年は2回しかここに来なかったので、久しぶりに見知った顔を見られて、嬉しかったです🎵
次回はたぶん3月頃❗
参加できるかどうか、まだわかりませんが、参加したいです❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

先日お話しした油圧ジャッキのメンテナンスについてです❗
これ、簡単に紹介してますけど、知ってるといざってときすごく便利です❗
先日も書きましたが、ジャッキ、まともに買うと4~5000円くらいかかっちゃいます💦
メンテナンスで治れば1000円未満で済みます🎵
僕も今回、タイヤ交換しようとしてジャッキの不調に気づいたのですが、こんな症状にピンときたら、ぜひ試してみてほしいです❗
僕の場合は車を浮かせようとしてジャッキをキコキコすると、あるラインまでは上がるのですが、完全に浮かせることができませんでした💦
車を下ろして空でキコキコすると最高点まであがります💦
けど、再度車を浮かせようとすると、やはり上がらない💦
あきらかに圧力が足りてない感じです💦
こんなときはメンテナンスで治る可能性があります❗
ぜひ、試してみてください❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

待ちに待ったこの日、まさにサバゲ日和❗
今日は地元のフィールドで、定例会に参加しました❗
地元フィールドはアウトドアで、もろに天気の影響がありますが、今日は風もなく、雨も降らず、暑くなく、最高の天気❗
連日の雨で地面はかなりドロドロでしたが……💦
チームメンバーにもほぼ1年ぶりに会え、他の知り合いたちにも3か月ぶりの再会❗
地元って、やっぱいいですね~❗
ゲームの方は、また動画でご紹介しますが、押したり押されたりな感じで、なかなかにヒリヒリする内容でした❗
と、僕のライフルが大破しました⤵⤵⤵
大破といっても、パーツ交換で簡単に直るのですが、パーツがないので………⤵⤵⤵
で、変わりにチームメンバーの予備を借りてゲームしました❗
これがまた、かなり高性能で僕のライフルのおよそ倍の飛距離と、かなりの連射性💦
やはり外用にカスタムされたライフルなので、今回のフィールドではすごく使いやすいものでした❗
なかなか人の銃でゲームする機会がないので、いい経験になりました❗
地元フィールドは2019年最後の定例会なので、今回参加できてよかったです❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

今日は家にある車のタイヤ交換をしてました💦
僕のすむ地域は雪が降るとこなので、毎年、この時期になるとスタッドレスタイヤに交換してます❗
我が家にある車は3台で軽が1台、普通車が2台💦
ということで、まずは小さくて軽い軽から作業スタート❗
家庭用のフロアジャッキで車を浮かせたところで異変に気付く💦
フロアジャッキがいっこうに上がらない⤵⤵⤵
あるラインを越えると全然持ち上がらない💦
一旦、車を戻し空でジャッキを動かすと、普通に上がる💦
……………ジャッキの油圧が低い???💦
油圧で動かすジャッキ、古くなると動きが悪くなったり、弱くなったりするので、あるタイミングでメンテナンスが必要です💦
ということで、作業中止❗
ジャッキのオイル交換作業に切り替えます❗
急いでホームセンターに向かって必要なアイテムを購入❗
交換用のオイル❗
廃油処理用の箱❗
この2つがあればOK❗
交換の方法はまた後日書きますが、ジャッキ、買うと5000円くらいします💦
今回のアイテム2つでだいたい800円くらい❗
ジャッキの動きがおかしかったら、買い換える前にオイルを確認するといいと思います❗
ちなみに廃油処理用の箱は無くてもいいのですが、廃油の処分に困るので使うようにしてます❗
これ使うと燃やせるごみで出せるので、楽チン❗
ジャッキのオイル交換は15分程で終わりました💦
そのあと、3台分のタイヤ交換をして、3台をピストンでガソリンスタンドへ💦
エア圧確認して完了💦
なんやかんやで半日つぶれました😅
明日は待ちに待ったサバゲ❗
とりあえずの家族サービス完了です❗
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

風邪、どんどん悪化してる気がする⤵⤵⤵
今年から、僕の風邪のひきはじめが喉を直撃するようになりました💦
これまでは、鼻とか熱とかで喉は痛くはなるけど、そんなにって感じだったんですけどね💦
今年からまず喉がやられて声が出なくなるパターンが殆どになりました💦
この声が出なくなるってのも、本当に声がでなくって…………
会議で話さなきゃならないときも、声を絞り出しても聞こえないっていう⤵⤵⤵
最悪、筆談使って会議してました💦
で、昔っからといっても大学生になってからなので、かれこれ16,7年くらいですかね
風邪をひくとカレーを食べることにしています❗
特に深い理由はないのですが、なんとなくスパイスで体の中が殺菌されるような気がするので、そうしてます❗
それに、食欲なくても食べれるし、食べると体が暑くなるので、元気出るんですよね~❗
今週、毎晩カレーを食べてます❗
定例会まであと3日💦
カレーでなんとか回復したい💦💦
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

先日から体調不良です⤵⤵⤵
子供が先週から風邪で、その横で寝てるからうつったんだと思います💦💦
昨日はなんとか定時まで仕事しましたが、鐘とともに去りぬで、定時ダッシュ💦
速攻帰りました💦
今週末、サバイバルゲームの予定なので、それまでに体調戻さなきゃな~💦
あと、気になるのはやはり天気💦
今回のフィールドは完全にアウトドアで、基本雨天決行⤵⤵⤵
事あるごとに天気予報確認してます💦
スカッと晴れたいい日にサバゲできると、すっごく楽しいです❗
伸び伸びと楽しく運動できるって、やっぱいいもんです🎵
けど、雨のなかはしんどい💦💦
これまでにも何回か土砂降りのなかでやったことありますが、かなりの苦行でしたね💦
梅雨時とか秋口の台風シーズンとかに多いのですが、とにかく冷たいし寒い💦💦
今回は12月
冬場の雨になりそうです⤵⤵⤵
今から戦戦恐恐としてます😅
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら

⬆タッチでも動画に翔べます❗

先日、会社の昇級試験でした💦
が、結果は最悪⤵⤵⤵
というのも、想定していた問題と全然違うものがでたり、出題形式が違ってたり⤵⤵⤵
実は数日前に出題されるであろう問題集をあるルートから仕入れてたのですが、全然違うっていう………⤵⤵⤵
けっこう出回ってたから、僕と同じ様にそれで勉強した人は軽く絶望したと思います💦💦
あの問題集、トラップだったんじゃ?って思ってしまうくらい⤵⤵⤵
まぁ、次回に向けていい経験でした⤵⤵
さて、今回はちょっとあるサイトをご紹介❗
僕のYouTubeチャンネルの動画でもすごくお世話になってるサイトです❗
僕の動画の外にかわいいイラストが描かれてるの気づいてますか?
最近の動画だとこの女の子のイラストですね~🎵
サバイバルゲームって、なんとなく泥臭いような殺伐としたイメージありませんか?💦
実際はもっと明るくて、和気あいあいとした雰囲気なのですが、少しでも取っつきやすいように、明るくかわいいイラストをいれてます❗
で、ですが、これは決して僕が描いたイラストではありません💦💦
ここのサイトのイラストを使わせてもらってます🎵
無料イラスト【イラストAC】

ここのサイト、かなりの数のイラストがあって、しかも無料で商業でも使えるのですごく便利なんです🎵
いろんなクリエイターさんがイラストを投稿されてるみたいです❗
僕にはこんなかわいいイラストは描けないので、すご~く助かってますね~❗
例えばですが、僕の場合はかわいい女の子のイラストを選んでるので、【女の子】で検索すると
こんな感じのが出てきます🎵
上に出てるイラスト、見たことないですか??
いろんな広告だったり、ブログやHPで目にした方も多いと思います❗
他には
こういった感じのイラストもたくさんあります🎵
ちょっと写真撮り忘れてますが、10万件以上hitします❗
いろんなジャンルのイラストがあるので、使いたいイラスト、確実に見つかると思います❗
と、イラストだけじゃなくて、写真もたくさん投稿されてるみたいなので、利用するとすごく便利だと思います❗
来週末のサバイバルゲームも動画録る予定なので、またイラスト探してみなきゃ🎵
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗