くる天 人気ブログランキング 2021年06月|【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら
fc2ブログ

    タイトル画像

    6月6日 ATCサバゲー参戦❗️みんなおいでよATCに✨

    2021.06.07(20:25) 409





    ヤフオク!あなたの欲しい掘り出し物がいっぱい

     

    先日、2ヶ月ぶりにサバゲー参加してきました~✨ 
    いや~、やっぱサバゲーは楽しいっすよね~❗ 
    月並みな言葉ですが、純粋に楽しい🎵 
     ちなみにフィールドは福井にあるATCさん🎵 
    冒頭に貼った動画、過去動画ですがATCさんでのゲーム動画です✨ 
    見ての通り、ガッチガチのインドアCQB✨ 
    で、これは僕の勝手な意見なので、聞き流してほしいのですが、福井県のサバゲー、実はかなりレベルが高いんじゃないかと思ってます💦 
    本当にあくまでも僕の意見なんで💦 

    我こそはって方は、ぜひぜひ遊びに来てくださいね~✨ 


     動画は2ヶ月前、そして、今回…… 
    フィールドレイアウトが劇的に変わってました((( ;゚Д゚))) 
    2ヶ月見ないうちに、さらに複雑なマップに💦 
    一体どこまで進化するんだ?💦(笑)

     





    16230638260.jpeg

    難しいマップは協力プレー✨
    情報共有中❗️
       
    16230637470.jpeg


    16230637670.jpeg


    16230638100.jpeg

    流れるようなクリアリング❗️ 
    親子参戦のサバゲーマー(子)✨ 
    めちゃめちゃ強いんです((( ;゚Д゚)))
       
    16230639390.jpeg

    ベテランさん
     

    16230639510.jpeg

    駆け出しサバゲーマー 

     ベテランさんも初心者さんも関係なくワイワイできる❗️ 
     

    16230638760.jpeg


    16230638930.jpeg


    16230639640.jpeg

    扉から出てくるショットガン❗️ 
    行きを潜めてガン待ち✨
     

    16230639110.jpeg


    16230639260.jpeg

    上と下、違いがわかりますか?(笑) 
    下は敵がひょっこりしてますよ~🎵✨ 

     動画からキャプチャーしたので、画質は悪いのですが、写真を並べてみました📸 

     撮影機材
    詳細コチラ↑ 

    他にもたくさん動画撮影したので、今日から早速編集開始✨ 
     動画が完成しましたら、
    ぜひぜひ遊びに来てくださいね~📹️ 





       



    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    らすくのエアガンの買い方❗️オススメ紹介✨

    2021.06.06(12:36) 408





    ヤフオク!あなたの欲しい掘り出し物がいっぱい

     
    ワタクシ、先日は朝っぱらからやってしまいました⤵️⤵️ 
    Twitter等で一部の方にはお伝えしたのですが、先日公開したブログを削除してしまったのです⤵️⤵️ 
    ベッコベコに凹んでます💦 
    めちゃめちゃPV稼いでた記事だし、実際にいろんな方に知って欲しい内容だったので、軽く絶望⤵️ 
    ということで、もう一度思い出しながら同じ記事を書きます❗ 
    皆さまも、[あ~知ってるよ~]とか、[あ~読んだわ]とかって感情は押し殺して、初見のつもりでお付き合いくださいませ(切実)💦 

    さて、で、タイトル通りでオススメの銃(エアガン)の買い方をご紹介します✨ 
    オススメのエアガンといっても性能がどうとかこうとかではなく、あくまでも買い方です✨ 
    性能云々はたぶん僕より皆さんの方が詳しいと思います💦(笑) 
    はい、で、ですがエアガンサバゲをする上では絶対欲しいアイテムです❗️ 
    一応、サバゲーフィールドでエアガン、装備のレンタルはできるので、いきなり最初から必要ってわけではありませんが、サバゲーを続けてく上ではマストで欲しいアイテム✨ 
    では、エアガン、どこで手に入れますか? 
    方法は幾つかあります🎵 
    ミリタリーショップ、ホビーショップ等の実店舗で購入 
    ②通販 
    ③知り合いからの譲渡 
    大きくはこの3パターンです🎵 
    そして、当然それぞれにメリット、デメリットがあります💦 

    まず①のメリットは実際に触って確認しながら、説明を聞きながら購入できる点、逆にデメリットは実店舗が近くになかったり、店舗に行くのに時間がかかるとこですね~💦 
    次に②、こちらはメリット、デメリットは①を逆転させた感じになります❗ 
    実際に触れたり説明を聞くことはできませんが、その場で簡単に購入できます✨ 
    そうは言っても、今のご時世、ネット社会なので大抵の情報はネットの海におちてます🎵 
    何でも調べることができるので、直接説明を聞かなくても、ほぼ情報は得られると思います✨ 
    情報化社会、スゲー❗ 
    ③はメリットは購入金額を安くできる点……ですかね?💦 
    デメリットは周りにサバゲーマーがいない…かな?💦 
    ちょっと③については特殊なので、なんとも言い難いですね~💦(笑) 
    とはいえ、ざっくりこんな感じです🎵 
    エアガンの入手を考えてる方は大まかにこの3パターンから自分に合うものをチョイスすればいいと思います✨ 
    ちなみに、僕は②がほとんどですね~✨ 

    さて、ここから本題です🎵 
    僕のオススメのエアガンの買い方❗️ 
    それは、ヤフオク!です✨ 
    ヤフオク!、ご存知の通り、ヤフーさんのオークションサイトです✨ 


    ヤフオク!あなたの欲しい掘り出し物がいっぱい


    一般の方が出品できるので、取り扱ってる商品は中古品ばかりかと思いきや、ショップさんも出品してるので、実際にはホントの新品も多数販売されてます✨ 
    即決金額のあるものもあれば、めちゃめちゃ安い値段帯(1円)からのオークションもあるので、運が良ければ、新品をとんでもなく安い破格の値段で購入できる可能性がある夢に満ちた世界なのです✨
    16229254410.jpeg


    はい、以上がヤフオク!の説明🎵 

    ここから、実際にエアガンの購入の話です✨ 
    僕の狙い目は中古のエアガンです❗️ 
    僕はエアガンには2つの種類があると思ってます❗ 
    "新品箱出しで使える銃"と"使えない銃" 
    国産のエアガン、例えば東京マルイさんのは箱出しで使えるけど、海外製のエアガンは調整しないと使えないなんて、よく言われますね~💦 
    最近は海外製でも箱出しで使えるメーカーさんもたくさん出てきましたが、総じて言えることは
    お値段が、高い⤵️⤵️⤵️ 
    ここまで読まれた方、[じゃあ、国産品使えよ]って思われてる方、いらっしゃいますよね?💦 
    仰る通りではありますが、海外製には海外製のいいとこがあるのです❗✨ 
    ラインナップされたモデルが多い❗️ 
    海外製にしかない銃種、実はけっこう多いんです❗ 
    A:欲しいモデルを諦めて箱出しで使える国産か、 
    B:調整必要覚悟で安い海外製の欲しいモデルか、 
    C:お値段高いけど箱出しで使える海外の欲しいモデルか…… 
    僕らは常にこの3択と戦ってます💦 
    これが、初心者さんだと調整できないのでACの2択になっちゃいますかね~💦 
    一応、ショップやフィールドさんに持ち込んで調整してもらえますが、初めてだとちょっと敷居が高い…かも? 
     が、この問題を一気に解決できるのがヤフオク!の中古品なんです❗✨ 
    中古品と言っても何でもいいわけではなく、商品状態のいい個体✨ 
    そして、カスタム済み、調整済みの個体が狙い目です✨ 
    この辺は商品の説明欄に大抵書かれています🎵 
     さて、箱出しで使える使えない、何がダメなのか? 
    それは、弾速(弾の威力)と集弾性です💦 
     弾速、エアガンの弾の威力には法規制があります💦 
    0.98J、これを越えると警察さんに捕まります⤵️ 
    なので、僕らがサバゲーする時は必ず、この弾速の計測を行っております💦 
    これが、海外だとこの規制がないので、弾速オーバーの個体が稀に出てきます💦 
     集弾性、そのままで弾の集まる程度です🎵 
    集弾性がいいと撃った弾が狙ったとこにしっかり飛んでくれます✨ 
    集弾性が悪いものは狙っても上手く当てることができないんです💦 
     僕らサバゲーマーはこの2つ、実際には他にもいろいろありますが、この2つに重みを置いてます✨ 
    なので、調整済みだったりカスタム済みの個体は、ほぼ間違いなくこの部分にメスをいれてるんです✨ 
    そして、出品の理由が新しい装備を買うためとか、在庫整理とかだったりすると、ゲームで使用した実績がある優秀な個体の可能性が❗ 
    でもって、言っても中古品なのでお値段も安かったりするんですよ~✨ 
    もちろん、僕の使ってる銃はヤフオク!品です❗
    16012108190.jpeg

    今のメイン 
    クライタック トライデントPDW
     

    15622379690.jpeg

    S&T タボール21 
    この2挺が僕のメインウェポンです✨ 

    そして、このタボールが僕がヤフオク!をオススメするきっかけになった銃です🎵 
     僕がサバゲーを始めた頃のメインウェポンは東京マルイさんのMP5Kでした🎵 
    が、これがめちゃめちゃ古い個体でして…… 
    なんせ、僕が中学の頃に近所の先輩から買ったやつ💦 
    それに加えて、始めた頃はメンテの方法もよくわかってなかったので、本当にガタガタの状態で使ってました💦 
    初心者で、さらに装備もガタガタ……当然、まともにHITなんてとれるハズないですよね~💦
     
    15791776560.jpeg
    東京マルイ MP5K らすくカスタム
    始めたての頃のメインでしたが去年、僕のカスタム練習機として完全オーバーホールしました✨ 
    まだまだ現役❗️
    あの頃とは違うぜ✨

     そんな僕にも転機が訪れます✨ 
    ヤフオク!でタボールを落札してから、バシバシHIT量産できるようになりました🎵
     
    すごく古い動画なので、画質は悪いのですが、ここで使ってるタボールが件のやつです✨   
    このタボール、メーカーはS&Tというとこです🎵 
    このメーカーは海外メーカーで、比較的安価なので人気があります✨ 
    ただ、当時は、無調整では使えないメーカーとよく耳にしました💦 
    そんな銃でHIT量産できた理由が、ヤフオク!で調整済みの個体を落札したから❗ 
     調整内容はうろ覚えですが、弾速、集弾性、メカボのバリ取り、シム調整、FET装着等々だったと記憶しています✨
    (サバゲーマー以外では、わからない言葉が並んで申し訳ない)

    普通、これだけのことをショップ等で依頼するとかなりのお値段になります💦 
    が、ヤフオク!価格❗️ 
    新品のタボールと同じくらいの金額で購入できたんです✨ 
    で、この個体、僕の持つエアガンの中ではずば抜けて性能がいい❗️ 
    僕もかれこれサバゲー歴6年で、自分で銃のカスタムもできるようになりました✨ 
    が、どうやってもこのタボールの性能には遠く及ばない💦 
    例えるとシティーハンターの名言、1of1000(千丁に1丁)のずば抜けて精度がいい銃❗️ 
    本当にその言葉がしっくりくる個体なんです✨
    16229001750.png


    今ならわかる❗️ 
    本当にエアガンに詳しい方で、技術、知識のある方が仕上げた逸品だと言うことが✨ 
    そんな逸品に出会えたことが、間違いなく今の僕のサバゲー人生を作ってくれてます❗ 
    僕のタボールのように、運命の1挺がきっとあなたを待ってます✨ 





    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    タイトル画像

    らすくガジェットのご紹介❗️いろいろ便利✨

    2021.06.04(23:18) 407





    ヤフオク!あなたの欲しい掘り出し物がいっぱい


     

    らすくガジェットのご紹介です✨ 
     ………なんて、偉そうに言ってますが、実際けっこう役に立つこと言ってます(つもり)💦 

    らすくガジェット、ざっくり言うと僕が普段から持ち歩いているアイテムのことです✨(笑)
    で、それが、いろいろ使えるんでさ~🎵 
    てわけで、早速、ご紹介~✨

    16228156050.jpeg

    これ、僕の車のカギです✨ 
    コレだけ見ると、なんてことない普通のカギとランヤードです💦 
    が、もし、何かあったとき、少しでも対応できるように利用できそうな物をつけてます✨
     

    16228156160.jpeg

    まずはコレ✨ 
    OLIGHTさんのライト🔦 
    めちゃめちゃ最近手に入れました❗
     
    16228395100.jpeg

    サイズは車のカギと同じくらい✨
     

    16228386740.jpeg


    バッテリーは単4、1本✨
    この手のライト、大抵ボタン電池なので、地味に面倒なんですよね~💦
    単4は簡単に手に入るので、めちゃめちゃありがたい✨   

    16228386450.jpeg

    電気を消した家の廊下
     

    16228386870.jpeg

    ライト点灯✨ 
    輝度、90ルーメン❗️ 
    サイズは小さいし、バッテリーも手に入れやすい✨ 
    明るさも、このサイズのライトだと抜群に良い❗ 
    真似しちゃダメですが、光を目に当てると目が眩んで、しばらく光の玉の残像が残るくらい💦 
    ライト、使いたいときに限って持ってないんですよね~💦 
    それもそのはず、普段使うやつってそこそこのサイズがあるので携帯してないんですよね💦 
    スマホのライトで応用できますが、狭いところを照らすのは、けっこう不向き💦 
    そんな時にこのサイズのライトがあると、めちゃめちゃ便利❗️ 
    他にも例えば、女性、男性もですが、ストーカー等に襲われたときに、目に照射すれば逃げるチャンスが……❗️ 
    これは、僕らサバゲーマーは経験あると思いますが、いわゆるライトアタックですね✨ 
    あの効果が絶大なのは身をもって体験済み💦 
    と、防犯、護身で使えます✨ 
    ちなみに今、OLIGHTさんのホームページで会員登録すると、コレ、無料で貰えるキャンペーン中なのです✨(送料別💦) 
    実は僕も会員登録していただきました✨ 
    検討、いかがですか~?🎵 


    詳細コチラ↑ 

     他には
    16228156270.jpeg

    ホイッスル❗️ 
    いわゆる、笛✨ 
    災害にあって閉じ込められたり、山歩き中に遭難したり、他にもいろいろ使えます✨ 
    大声を出すのって、実はけっこう体力使います💦 
    大声出したあと、疲れを感じた経験、皆さんおありでは? 
    それに、声質にもよりますが、思った以上に遠くまで届かないんですよね~💦 
    そんな時に使えるのがホイッスル❗️ 
    大声を出すより少ないエネルギーで大きな音が出せます✨ 
    音域も高いので、より遠くまで聞こえるんです🎵 
    大人はもちろん、小さな子供でも大きな音を出せます❗️ 
    最近は地震も多いですし、ゲリラ雷雨等で取り残される可能性も捨てきれない時代💦 
    持ってることをオススメです✨ 

    詳細コチラ↑

    16228156270.jpeg

    この黄色いやつはサバゲーマーは見たことあるかな?(笑) 
    エアガンのパーツを買った時に付いてくるアレですね✨ 
    何かと言うと、缶ジュースのプルタブを開ける道具🎵 
    爪を切った後とか、プルタブ開けるの大変なんですよ💦 
    あと、ネイルされてる方も開けるの大変と聞きます💦 
    エアガン云々は置いといて、コレは意外と重宝します❗️ 

    詳細コチラ↑

    16228156380.jpeg

    コレ、何だと思います? 
    実は栓抜きなんですよ~✨ 
    普段、栓抜き使う場面て少ないのですが、形が気に入ってるのでつけてます(笑) 
    アンティーク調で、写真よりいい感じなんです🎵 

    詳細コチラ↑ 

     そしてコレ❗️
    16228156510.jpeg

    このランヤード、サバゲーマー大好きパラコードです✨ 
    解くと3mの紐(コード)になります❗ 
    コードはあると何かと便利✨ 
    いろんなものに応用できます❗ 
    何かを運んだり、吊ったり、固定したり、束ねたり、怪我したときは止血したり、固定具にしたり、一番汎用性が高いアイテム✨ 
    はい、ここでパラコードを編んだことのある方は気づきます❗ 
    パラコードに戻すのにめちゃめちゃ時間がかかることに❗ 
    普通の平編みだとその通りで、1つ1つ編み目を解いていかないといけないので、すさまじく面倒💦 
    が、僕の編み方は少し違います❗ 
    編み方の詳細は冒頭の動画です✨(笑) 
    と、他にも僕のブログの初期の頃に簡単なロープワークも紹介してます🎵 
    実は昔はYouTubeじゃない動画サイトに投稿してまして、その頃に挙げたロープワーク動画もまだ生きてると思います🎵 
    (収益の引き落としでもめて止めました⤵️) 
    さりげない告知っ❗️ 




    は、さておき、最初の2か所ほど解けば、
    あとは引っ張るだけでコードに戻せます🎵 
    編むことで短くして携帯しやすく、解くときも引っ張れば解ける❗️ 
    実用重視の編み方です✨ 


    コチラ↑ 

    と、らすくガジェットはこんな感じでできてます✨ 
    ほんとはマルチツールもあったのですが、壊れちゃいまして……⤵️ 
    新しく手に入れて、良さそうならまたご紹介しますね~✨ 
    一応僕なりにいろいろ考えて使えそうな物をつけてます🎵 
    あまりごちゃごちゃつけると重くなるので、つけてもあと1つかな~💦 

    緊急時対応用のアイテムは使わないに越したことはないのですが、この時代、何が起きてもおかしくないです💦 
    嫌な時代になったな~と感じながらも、しっかり自分を守りましょ~🎵

             
        






    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    LIFE HACK トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
    タイトル画像

    アウトドアでステーキ肉を焼く動画の紹介とホンビノス貝を焼いて食べること

    2021.06.01(18:00) 405




     
    先日お話ししたステーキ肉を焼く動画
    YouTube公開しましたーーー❗️ 
    1分ほどのショート動画なので、ぜひぜひお付き合い下さいませ~✨ 
    で、正直なことを言っちゃうと、先日のブログでステーキ肉焼いたときの写真をほとんど載せてしまったので、次の日に使ったときのことをお話しします🎵(笑)

    と、いうことで今回は海鮮、"貝"を焼きます🐚 
    "ホンビノス貝"がスーパーで1個100円だったので、衝動的に買っちゃいました🎵 
    では早速
    16223498020.jpeg



    16223468310.jpeg

    この写真は先日のステーキ肉の使いまわし💦(笑) 
    まぁ、火の準備は毎回似たような感じになるのでご容赦を💦 
    それにしても、チャコスタはやっぱり便利🎵 
    BBQで炭をおこすために一生懸命ウチワで扇いだこと、誰しも1度はあるのでは? 
    で、なかなか火が点かないと周りがイライラし始めたりなんたり……💦 
    時間も人手もかかる⤵️ 
    が、チャコスタ(チャコールスターター)はセットして放置しとけば勝手に火が点くのです❗ 
    熱い空気が上に上がるのを利用して、新鮮な空気が自動で炭に当たるんですよ🎵 
    その結果、わざわざ風を送り込む必要がなくなる✨
    ほっときゃ勝手に火が点くので、その間に食材の準備とか、他のことができるので時短になるし、周りのイライラも起こらない優れもの✨ 
    はい、宣伝でした❗(笑) 
    詳細コチラ↑ 
     火種は先日と同じく固定燃料🎵 
    詳細コチラ↑ 
    ご自宅でBBQするなら圧倒的にこれがオススメ✨ 
    理由は先日のブログをご覧くださいませ~🎵 

     ホンビノス、セット❗️
    16224921170.jpeg

    このサイズで1個100円✨ 
    けっこう食べ応えあるのです🎵 
     セットしたらすかさずアルミ箔オン❗️
    16224921400.jpeg

    貝柱が殻に付いて剥がれないって経験、ありますよね~💦 
    アルミ箔をかけて上下両方からしっかり熱をかけると貝柱がきれいに剥がれる…
    らしいです✨

    16224921830.jpeg

    少しずつ殻が開いてきました✨ 
    それにしてもちょっと画質が悪い💦 
    写真のスキルは皆無なのです💦

    16224921650.jpeg


    1つ食べてから写真を撮ってないことに気づきました💦(笑) 
    ちなみに貝柱は4勝2敗💦 
    剥がれるやつは剥がれるけど、ダメなのもありました💦 
    もっと上手く剥がす方法があれば、ぜひぜひ教えていただきたいです✨ 
    皆さんもよきアウトドアライフを~✨

    16225108220.jpeg




          




    【うめらす】サバゲーとライフハックとえとせとら


    その他 動画 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
    2021年06月
    1. 6月6日 ATCサバゲー参戦❗️みんなおいでよATCに✨(06/07)
    2. らすくのエアガンの買い方❗️オススメ紹介✨(06/06)
    3. らすくガジェットのご紹介❗️いろいろ便利✨(06/04)
    4. アウトドアでステーキ肉を焼く動画の紹介とホンビノス貝を焼いて食べること(06/01)
    前のページ
    前のページ