
⬆タッチでも動画に翔べます❗

サバイバルゲームにおいて大切な道具といえば??❗
と聞かれるとエアガンを選びがちですし、それは、その通りなのですが、同じくらい大切なものが保護具です❗
以前、お伝えしたように、サバイバルゲーム、安全に気を使ってるとはいえ、やはり危険な部分があります💦
なので、保護具の着用は絶対です❗
で、今回、保護具を新調しました❗
保護具にも色々あるのですが、僕が今回買ったのは口周りを護るマスクです❗
サバイバルゲームで使うマスク、いくつかパターンがあります❗
1つはフルフェイス
名前の通りで顔全体を守れます❗
ゴーグルとマスクが一体になったものです❗
こんな感じです❗
他にも
こういうガスマスク風のものもあります🎵
と、もう1つはハーフマスク❗
主に口周りを守るマスクで、ゴーグルと併用して使います❗
こういう金属のメッシュで作られたものが一般的です❗
2年ほど前に改良品で
横の方が分厚い生地になってるものが発売しました🎵
こっちの方が狙いやすく、主流になってます❗
僕が使ってたのもこれです❗
弱っちいくせに個性を出したいので、オリジナルのペイントをしてます❗
で、ここからが本題❗
今、紹介したマスクは保護具なので、装備が望ましいです……が、見た目的にはリアルではないんですよね~💦(ガスマスク以外)
なので、リアルが好きな方はバラクラバを使用される方が多いです❗
が、見ての通りで薄い布製💦
保護具としては、あまり意味がないんです⤵⤵
撃たれても歯が折れないようにマウスガード(マウスピース)を噛んでる方もいらっしゃいますが、撃たれると相当痛いと思います⤵⤵⤵
けど、それを一発解消するマスクを見つけました🎵
口周りを守るカップ型のマスクです❗
と、ハーフサイズのバラクラバ🎵
こんな感じで使います❗
カップをバラクラバで押さえて使う感じです🎵
これなら、バラクラバのシュッとした見た目を損なわずに、口周りを守ることができます❗
他にもマスクと口の間にスペースがあるので、話しやすくなってるのと、僕的に一番のオススメは……
バラクラバは洗濯できる❗
もともと使ってたマスク、生地の部分が汗を吸ってしまうので洗いたいのですが、金属の部分があるので洗いにくいんです⤵⤵⤵
写真で載っけたやつは2代目マスクで、初代は洗濯できないことが祟ってとんでもない異臭を放ったので廃棄した過去があります⤵⤵⤵
その点、バラクラバは布製なので洗濯できますし、カップもジャブジャブ水洗いできます❗
実践投入はまだですが、今からどんな使用感か楽しみです❗
その前にバラクラバにオリジナルのペイント(獣口)を書かなきゃですが😅
SABA缶【さばかん】サバイバルゲーム動画紹介
LIFE HACK 災害時、アウトドアで使えるいーじーすきる集 リンク




人気ブログランキング

ぷり~ず❗ぽちぽち❗
スポンサーサイト